新着情報
後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養費について2024年10月1日
■後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養費について
長期収載品の選定療養とは、令和6年10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組みです。
長期収載品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金を患者さんにご負担いただく制度です。
特別の料金とは、先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金のことを言います。
※長期収載品とは後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある先発医薬品のことです。
※先発医薬品を処方する医療上の必要があると認められる場合や、後発品の在庫状況等か
ら後発品の提供が困難な場合は特別の料金は発生いたしません。
厚生労働省HPをご確認ください。→こちら
広報誌『宇城総合だより』(vol.19)を掲載しました。2024年3月12日
メディテレ+ 医療業界就職説明会に参加します2024年2月29日
日時:令和6年4月13日(土) 13:00 ~ 16:00
場所:くまもと県民交流会館パレア パレアホール(鶴屋東館10階)
【メディテレ+ 医療業界就職説明会】に当院が参加します。
詳細は以下のリンクページよりご確認ください。
□メディテレ+ 医療業界就職説明会
熊日看護師就職ガイダンス2025に参加します2024年2月29日
日時:令和6年3月17日(日) 13:00 ~ 16:30
場所:ホテル日航熊本 5F「阿蘇」
【熊日看護師就職支援ガイダンス2025】に当院が参加します。
詳細は以下のリンクページよりご確認ください。
□熊日看護師就職支援ガイダンス